Rust LT #7 発表資料まとめ
話を聞く側で参加してきました。懇親会には出られなかったのでブログでまとめとく。 rust.connpass.com
冒頭κeenさんのPCに合うコネクタがなくて発表順が変わったりしましたけど、プロジェクターへの出力はよくトラブルが起こるところですね。私のMBPも、Forciaさんとこで発表するときは何故か画面出力できない。ChromeCastとか使うと解決できるかもしれない。
話題のGUIツールキットOrbtkを読む
今日の資料です #rust_jp
— κeen (@blackenedgold) 2019年12月11日
話題のGUIツールキットOrbtkを読む | κeenのHappy Hacκing Bloghttps://t.co/82yFWqHlGX
redox-osに組み込まれているGUIツールキットだそうな。Pure Rustだからブラウザでも見られるんですよー!と言われてコマンド一発でブラウザに表示してたのが本筋ではないながら一番びっくりした。
cargo-node
ってやつだそうで。こういう便利cargoコマンドもっと知りたい。
RustでJVMを作成してみた
先ほどの資料です。#rust_jphttps://t.co/Tx0YeWmb67
— chaser (@rChaser53) 2019年12月11日
JVMの仕様書って公開されてるんですね。ってわかってても実際に作っちゃうのはすごいです。
Rust for neuRo-simulation
先ほどの登壇資料です。#rust_jphttps://t.co/liTlChH4X1
— Shuntaro Ohno (@doraneko_b1f) 2019年12月11日
自分がよく知らない分野の研究でRustが活用されている話だったので用語とかも興味深かった。口頭では淡々と話しつつ、スライドがコミカルでアニメーションしたりするのは面白いやり方。
rustfmtの中の人の発表(タイトル失念)
2019年の活動の振り返りと今後について話されていた。Rustのコードを書くときはもはや空気のように使っているツール。いつもお世話になっております。
そういえば最初の発表者のrchaser53さんもrustfmtの結構なコントリビューター。そういう人たちに会えるこういうイベントはいいやね。
Rustで作るTUIアプリケーション
資料見当たらず。
先月のShinjuku.rsでもターミナルアプリケーションの発表があったけど(tui-rsを使ってたかどうかは失念した)、GUIアプリケーション開発に馴染みが少ない(勝手なイメージ)Rustならではの面白いアプローチですね。
DNN CompilerをRustで書く
今日の資料です #rust_jphttps://t.co/oMIczivPOa
— まっと (@matt76t) 2019年12月11日
AI将棋とかR1に出たり、とかアクティブかつ話慣れてらっしゃる方だなぁと思った。
それはさておき、DNN推論するのにRustでPyTorchを上回れるってなにげにすごいのでは。理論力と実装力が両方必要そう。
Rustによる類似画像検索
本日の発表資料ですRustで類似画像検索を実装した話です。#rust_jphttps://t.co/KhdsoUZBEQ
— pon (po3rin) (@po3rin) 2019年12月11日
RustにそもそもImageクレートなんてものがあることを知らなかった無知な私です。類似画像検索ってのは今まであまり必要になったことはないけど、大量の猫画像を整理するのに便利かもしれない。