にたまごほうれん草ブログ

はてなダイアリーから移行したブログ。以前のはこちら→http://d.hatena.ne.jp/emergent/

「炊いたん」過去記事:機械学習を新たに学んで転職活動に生かす話

過去記事を放流して新しい「機械学習の炊いたん4」のプロモーションに活かす試み。とはいえ、この記事はQiitaやZennに書けないような「テクニカルな内容を一切含まない」半分ネタ記事なので、自身のブログで放流しておきます。 半分ネタ記事とはいえ、人材採…

技術書典11で「機械学習の炊いたん4。」を出しました

審査を経てようやく販売可能になったのでリンク。 techbookfest.org 今回は「TensorFlow入門者がRustで推論実行するまで」という章を書きました。宣伝ツイートで1ページめだけ読めるようにしてあります。 3章 TensorFlow入門者がRustで推論実行するまで by @…

Rustを学習してからHaskellを学ぶと理解しやすい

というポジショントーク(?)。タイトルは「手続き型言語をやってきた人には」と付けたほうがいいかも。 この週末、「すごいHaskellたのしく学ぼう!」を読み直していました。 すごいHaskellたのしく学ぼう!作者:MiranLipovaca発売日: 2017/0…

Rustコンパイラの優しさに触れながらフィボナッチ関数のクロージャを作る

きっかけ A Tour of Goを見てたら、クロージャを用いてフィボナッチ数列を出力する例題がありました。 fibonacci()関数の中は自分で作成する必要がある問題だったのですが、解答としてはおそらくこんな感じ。 package main import "fmt" // fibonacci is a f…

Elmで遊んでみた

普段仕事ではバックエンド寄りの開発をメインにしているけれど、少しWebフロントエンドも知っておかないといけない状況になった。Rust好きおじさんなのでYewを勉強しようかと迷ったけど、以前から気になっていたElmに入門してみることにした。 やったこと 公…

アラフォーからベンチャーのプログラマーに転職して2年経ったけど、正直な感想書いてみる。

以前こんな記事があった。タイトルはそれを少しもじった形。より正確に書くなら、「アラフォーでベンチャー企業のエンジニアに転職して2年経ったけど、〜」となるかな。 shimasei.hatenablog.com そこにこんなブコメを書いたらいくつかスターをいただいたの…

私だって『実践Rustプログラミング入門』を書きました

8月22日に『実践Rustプログラミング入門』を発売してからすでに1か月弱経ってしまいましたが、共著者の1人として参加するという貴重な経験をしましたので、私もブログにしたためておこうと思います。書かずにいる間に増刷が決まっていました。ありがとうござ…

iPad Proを買いました

今まではカフェに入ってMBPを開いてiPhoneでテザリングして…とやっていたのだけど、席についてiPadを開くだけでもうそこにほぼMac相当の環境があるってのは結構すごくないですか。(SIM入れられるやつなので) プログラミングするには環境構築が結構大変そう…

Rust LT #7 発表資料まとめ

話を聞く側で参加してきました。懇親会には出られなかったのでブログでまとめとく。 rust.connpass.com 冒頭κeenさんのPCに合うコネクタがなくて発表順が変わったりしましたけど、プロジェクターへの出力はよくトラブルが起こるところですね。私のMBPも、For…

同社内の営業からの金にならない仕事依頼への対策案

そもそもの背景 飲んでたときに同席者(とある企業の研究者)が、「営業が金にならない仕事を丸投げしてきて対応するのがつらい」とこぼしていたので、対策を考えていました。こういう、部門をまたいだ面倒事は管理職がちゃんと交通整理して然るべきですが、…

技術書典7に参加してきました(機械学習の炊いたん2)

Twitterにいろいろ書いてしまったので引用しながら手抜きしますごめんなさい。 明日の技術書典で頒布する「機械学習の炊いたん2」で「作って遊ぼうデスメタル」という記事を書きました。世の中のふつうの名曲が、デスメタルの名曲になります。サークル詳細 |…

こつこつとコードを書き続けるためのプログラミング問題集

はじめに 半年ほど前に転職してから、ソフトウェアエンジニアとしてコードも書く立場となったのですが、やはり、長年コードを書き続けていた人とブランクのある私では、コーディングスピードが圧倒的に違ってきます。 もちろん、業務のバックグラウンドの知…

技術書典6へ参加してきました(「機械学習の炊いたん」寄稿と買い物)

参加したのは先週4/14。あっという間に1週間経っていましたね。 初出展 機械学習をテーマにした合同誌に寄稿させていただきました。 booth.pm といっても、わたくし機械学習はとんと素人でして。 たまたま発起人の@tomo_makesが私の昔の同級生だったことから…

Shunjuku.rs #2参加記

forcia.connpass.com 仕事を早めに切り上げてLTイベントに一般参加してきました。雰囲気は若い人が多いなーって感じ。(私がおっさんなだけだと思うのですが) しかし、LT登壇者はRust強者だらけで、でもRustという言語を楽しんでいることが伝わって自分も何…

cargo installのインストール先

Rustでコマンドラインツールを作ってインストールできるようにしたい。 qiita.com では、 cargo install ですると記載があるが、実際に叩いてみると以下のような感じ。 $ cargo install error: Using `cargo install` to install the binaries for the packa…

ノーフリーランチ定理の紹介論文

を、読みました。 https://taroyabuki.github.io/works/no_free_lunch.pdf 千葉工大で教授やってる人に紹介してもらったのですが、その人はこの著者の矢吹先生が現在千葉工大にいることを知らなかったのが面白かった。

2019年あけましておめでとうございます

ついにあけてしまいました。 まずはリマインダー はてなダイアリーが春に終了するので移行準備をしなくてはいけません。 d.hatena.ne.jp 抱負など 2018年9月から新しい会社で働いています。 前職ではプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャとして働い…

退職エントリを読んで

某氏の某TT退職エントリが巷を賑わせていますが(私の観測範囲で)、だいたい書かれていることは概ねふむふむと思い読ませてもらいました。ハイレベルな次元にいるなぁ、とは思いつつ。 そういえば私は退職エントリを書いてはいませんが需要とかあるのかしら…

clojureコマンド実行時のclasspathにはカレントディレクトリ+'/src'を含む

ようなので、複数ファイルでオレオレライブラリを作りたい場合は、[ライブラリを使う側のファイルのpath]+/srcとなるディレクトリにオレオレライブラリの.cljファイルを置けば実行時に読み込んでくれるよ。 確認 classpathの表示は、(pprint (seq (.getURLs …

記録をつけるためのツール

なんで日記をサボるように? 最近は日報形式でその日やったことを記録している、いわゆる自己満足日記だったのです。 しかし、手動でMarkdownを書くのもいいのですが、諸々を記録するためのよいツールが他にあったのでそちらを使ううちに、二度手間となる日…

10月25日ぐらいまでのあれこれ

ちょっと仕事が溜まってきてこちゃこちゃやってると日課のラジオ体操やらProjectEulerやらが疎かになりがち。 帰宅後にDSのテトリスをやってしまうという悪癖が復活してきたので少し時間配分を見直してみよう。

10月22日のあれこれ

今日のひとこと 一週間ぐらい日記をサボってしまったがきっと仕事を一生懸命頑張っていたのだろう。 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 勉強 Project Euler解答(Clojure:25) 読書 フーリエ変換の本 数学ガール(ポアンカレ予想) 学んだこと・…

10月14日のあれこれ

今日のひとこと 5日間ぐらい日記をサボってしまったがきっと仕事を一生懸命頑張っていたのだろう。 転職してから1ヶ月半ぐらい経って、以前より少し朝型の生活になったせいか、夜は12時を過ぎると非常に眠い。朝はそんなに早くはないのだけども。 ここのとこ…

10月9日のあれこれ

今日のひとこと 眠い 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 勉強 Project Euler解答(Clojure:15、16) 学んだこと・困ったこと・共有したいこと 学)Clojureの ->>と-> の違い

10月4日のあれこれ

今日のひとこと 仕事が忙しくなってきた(タスクがいっぱい積み上がった) 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 学んだこと・困ったこと・共有したいこと 学)ラーメン食べ歩きをすると着実に体重が増える

10月2日のあれこれ

今日のひとこと 大学の授業のように、1冊の本の講習をこの2日でみっちり受けた。これは基礎から本腰入れて再勉強しないとな欲がうずうずうずうずうz 今日やったこと(仕事以外) 勉強 Project Euler解答(Python:53) 今日も信号処理 学んだこと・困ったこ…

10月1日のあれこれ

今日のひとこと No.50を解いてから止まっていたProject Eulerを久しぶりに解いた、といっても51が解けてないので52を先に解いた。いいでしょ! 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 勉強 Project Euler解答(Python:51) 読書 読書というか、信号処…

9月26日のあれこれ

今日のひとこと 今日はQiitaの記事を書いたのでProject Eulerはなし! というのは建前で、No.51で旧に難しくなって寝るまでに解けなさそうなので今日はお休みした。 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 その他 Qiitaに記事を書いた→GitHubのリポジ…

9月25日のあれこれ

今日のひとこと 新天地で初お賃金(^o^) 健康保険証もやっとでけた(^o^) やっとProjectEulerをNo.50まで解いた!こつこつやった甲斐あった! 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 勉強 Project Euler解答(Python:50) 学んだこと・困ったこと・共有…

9月24日のあれこれ

今日のひとこと 昨日日記書いてないということを忘れてた 明日から体重は朝一で計るようにしよう 今日やったこと(仕事以外) 運動 ラジオ体操 勉強 Project Euler解答(Python:49) 9/23に47,48を解いていたようだ 読書 数学ガール(ガロア理論) 1時間ぐ…